2020年6月13日土曜日

サンコウチョウ

なきごえが「ツキヒーホシ、ホイホイホイ」(月・日・星)と聞えることから、サンコウチョウ(三光鳥)と名付けられているようです。 オスは、アイリングとくちばしが鮮やかなコバルトブルーで尾羽が長く印象的な鳥です。









シマエナガ他

 2月17日から20日まで流氷に群がるオオワシとオジロワシの撮影目的で羅臼に行ってきました。残念ながら流氷は昨年よりも2週間ほど知床半島を南下し羅臼側にやってくるのが遅れ羅臼港周辺での撮影となりイメージしていた目的を達成することができませんでした。 その分、オオワシ、オジロワシの...