2019年12月10日火曜日

ノスリ

こちらのノスリも先日投稿いたしましたチュウヒとおなじ場所で撮影いたしました。
トビとよく似ていますがトビより色が薄く、ずんぐりした感じでトビよりも一回り小さく、翼の下面が白っぽく見え、尾羽の形が三味線のバチのような形であればトビ、扇を開いたような丸みとお腹の腹巻があればノスリです。また、初列風切の外側の羽の数が5枚がノスリで、6枚がトビです。参考までに比較できるように一番下にトビの写真を掲載いたしました。





トビ

シマエナガ他

 2月17日から20日まで流氷に群がるオオワシとオジロワシの撮影目的で羅臼に行ってきました。残念ながら流氷は昨年よりも2週間ほど知床半島を南下し羅臼側にやってくるのが遅れ羅臼港周辺での撮影となりイメージしていた目的を達成することができませんでした。 その分、オオワシ、オジロワシの...