自然の中で自生する雑草・山野草、野山で自由に飛び交う野鳥や昆虫などにスポットをあてて投稿したいと考えております。
先日、ハヤブサ撮影に山陰まで行ってきました。当初、日帰りでの撮影と考えておりましたが、その日8時半から17時まではよい写真を撮れず、結果として急遽、近くのビジネスホテルに宿をとることになりました。2日も6時40分からカメラを構えスタンバっていましたが9時過ぎに一度姿を見せ、11時ごろには小雨がぱらつき始め雨具を着ての撮影。その雨も15分後にはあがりそれと同時にハヤブサさんもやってきて大サービス。その時のシーンをまとめてみました。
2月17日から20日まで流氷に群がるオオワシとオジロワシの撮影目的で羅臼に行ってきました。残念ながら流氷は昨年よりも2週間ほど知床半島を南下し羅臼側にやってくるのが遅れ羅臼港周辺での撮影となりイメージしていた目的を達成することができませんでした。 その分、オオワシ、オジロワシの...