2020年6月9日火曜日

タマシギ

タマシギがやってきているよとの情報がありましたので、出かけてみました。
休耕田に居て2ツガイで交互にたまに草の茂みから出ていましたが草かかぶった姿ばかりで全くだめでしたが農家の方が水田の見回りでその近くを通ったので飛んでくれましたので何とか画像にすることはできました。
遠くですのでいつものことながらいい写真はありませんが投稿いたします。
タマシギはメスがオスより美しく、オスが抱卵・育雛をする鳥で、テリトリーの防衛はメスがおこなうことからその色彩はオスよりも派手で鮮やかです。










ベンガラ灯り

 ベンガラ灯篭が吹屋の町並みをほのかに照らす中、ベンガラ染めの浴衣をまとった連が、吹屋小唄にあわせ風情のある踊りを披露してくれました。