2020年11月7日土曜日

マユミと小鳥たち

 先日、岡山県立森林公園にでかけました。まゆみ園のマユミの木に、晩春に、黄緑色の小さな4弁花が咲き、枝にびっしりとつけた実が今では、淡紅色に熟して4つに割れた実から真っ赤な皮におおわれた種子に、沢山の小鳥たちがやって来ていました。

ムギマキ幼鳥






ムギマキ♂

ソウシチョウ



アトリ



チュウヒ

日本では冬に大陸から多くの個体が飛来し、葦原などに生息し越冬しますが、葦原は経済価値が低い土地とされ、何らかの開発の対象となることが多く棲み処が失われる脅威に晒されています。環境省のレッドリストでチュウヒは絶滅危惧IB 類(EN)に分類されています。